- 2009年7月17日 12:44
- Hobby
今年で3回目の開催になるエロイス主催の「スカイアクアリウム」。
昨夜はオープニングセレモニーにお呼ばれだった。
場所はヒルズの52F。
今年のテーマは"イリュージョン"。
カリブの青い海をイメージした「カリビアン・ブルーホール」
過去最大の水槽は様々な角度から水中世界を眺められ、
下から覗けばカリブの海に潜ったかのような気分を味わえます。
観賞魚っていまいちよくわからんなぁ~
タツノオトシゴ。
グラスフィッシュ???
ここからは真っ赤な世界。
金魚の美を愛でる和空間「ジャポニズム」
テナガエビはいないのかなぁ~
【『スカイ アクアリウムIII』イベント概要】 ▽イベント名: 『スカイ アクアリウムIII』 ▽期 間: 2009年7月17日(金)~10月4日(日) ▽場 所: 東京シティビュー(六本木ヒルズ 森タワー52F)内 ▽開館時間 : 11:00~24:00(最終入館23:30)※9月5日(土)は22:00(最終入館21:30)まで。 ▽料 金: 一般 2,000円 / 高校・大学生 1,500円 / 4歳~中学生 700円 ※東京シティビューの入館料(一般 1,500円/高校・大学生 1,000円/4歳~中学生 500円)を含みます。
ぜひぜひ行ってみてくださいね~♪
その後みんなでMADO LOUNGE。
さくっとBeerを飲み。。。
- Newer: 北京ダック専門店 中国茶房8(チャイニーズカフェ・エイト)でご飯♪
- Older: 鎌倉でランチ@COBAKABA
Comments:4
- ちゃわん 2009年7月17日 19:24
いやいや~テナガエビはいないでしょう・・・
それ、タマゾン川ですよ~
- Mango 2009年7月18日 19:40
>ちゃわん
でもさ、スッポンやクラゲもいるんだから、
手長海老がいてもいいのに。。。ここはぜひタカちゃんに突撃取材してもらいたい!
- modeo 2009年7月18日 21:57
そんな広角にするから甲殻類みたいじゃない(汗)
標準にすれば色男なハズなんですがぁ。。。(笑)当日は別な飲みに呼ばれましたが
今度、鎌倉方面でお勧めご案内ください♪-
Mango
2009年7月22日 17:41
>モテ男ちゃん
甲殻類でもじゅうぶんにモテてるじゃないのー!!!
ぜひ鎌倉にもいらして~♪
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- http://photomania.me/cgi/mt/mt-tb.cgi/906
- Listed below are links to weblogs that reference
- スカイアクアリウムへ行った。 from photomania.me